*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ SS 総評 ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【まおゆー@管理人】
やはりですね、若い人と大人のノリは違うわけで。どちらかというと私は大人な雰囲気の
アイドルが見ていて安心するというかなんというか。しかし杏は別腹で!楽しそうな事務所だ乙。
1:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 21:40:11.85 ID:8+tJm6f80
瑞樹「まだ仕事なの、頑張るわね」
P「社畜に休みはないですから…って、なんでこんな時間に事務所に来るんすか」
留美「陣中見舞いよ、決まってるでしょ」
P「ウソつけ、P(後輩)に振られて、さびしくいつもの四人で飲んでたんだろ?」
美優「…あの…ちひろさんは」
3:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 21:47:13.00 ID:8+tJm6f80
P「あの守銭奴悪魔がオレのコトなんか気にするか、とっとと帰った」
美優「…でも…いつも仲良くみえます…」
P「そりゃあ、エモノ(仕事)とってくる犬(社畜)にはうわべ優しいだろ、ああいうタイプは」
留美「アナタ犬あつかいなの?」
P「実際そうだろ、女性ばかりの職場は肩身がせめぇよ」
4:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 21:53:10.43 ID:8+tJm6f80
瑞樹「ああ、だからP(後輩)君が入社した時、あんなに喜んでたのね」
P「じゃけん、あんまりあのボウヤをイジメないで下さいよ」
留美「どこがイジメよ、ほどよいキョリでモーションかけてるだけじゃない」
P「ことあるごとに婚姻を匂わせるのは、ほどよいとは言わんわ、逆セクハラだソレ」
7:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 21:56:35.88 ID:8+tJm6f80
楓「それにしても、そんなに仕事たまってたんですか?」
留美「最近事務所は順風満帆、人手も増えてラクになったって言ってたじゃない」
P「それは現状だけ、気を抜きゃ昨日の勝者が明日の敗者」
P「よそを出し抜くにはいつも2手3手先を考えておこなう、ってどっかの赤いヒトが言ってた」
9:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:02:29.93 ID:8+tJm6f80
美優「あの…あまり無理をしないで下さいね…」
P「そんなやさしいセリフを言ってくれるのは三船くらいだよ」
留美「どういうイミよ、でも実際働きすぎよ、いつ休んでるのかしら?」
P「仕事の疲れは、仕事で癒すのだ(ドヤァ」
留美「別に格好よくないわよ」
瑞樹「そうよ、完璧にワーカーホリックのセリフじゃない…」
11:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:07:34.88 ID:8+tJm6f80
楓「ワークでわーくわーくする、ふふっ」
P「いや…おもしろくねぇし、ムリないかソレ」
楓「むぅ、プロデューサーさんはいけずです」
P「お前は何条何音さんだ」
留美「まあいいわ、一休みして私たちに付き合いなさい」
12:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:10:45.27 ID:8+tJm6f80
P「事務所に来てまで酒盛りすんな」
瑞樹「もう就業時間外でしょ、カタいこと言いっこなし」
P「ケジメですよケジメ」
P「あんまオイタしてるとP(後輩)に、アイソつかされますよ」
瑞樹「大丈夫よスキンシップは欠かしてないし」
美優「…手作りのものを差し入れたり…」
留美「婚姻届は常に持参しているわ」
楓「アノ人のスケジュールは全てチェックずみです (フンス」
14:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:16:38.58 ID:8+tJm6f80
P「(重いわ、そういうとこがアカンねん)」
P「大人なんですから、もうちょっと、なんというか手心というか…」
瑞樹「引いていたら勝者になれないわ(キリッ」
P「そんなだから四つ巴になってるんでしょーが」
P「JK組の速水や渋谷あたりに持っていかれますよ、P(後輩)優良物件なんだし」
16:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:21:58.06 ID:8+tJm6f80
瑞樹「それは無いわ(キッパリ」
P「ほー、そりゃえらい自信ですこと」
留美「そういうイミじゃないわ、あの娘達はP(後輩)君じゃなくってアナタに気があるって言いたいの」
P「えー(棒)」
瑞樹「気のない返事ねえ…」
P「根拠のないハナシを振られたらこうもなろう」
P「渋谷あたりなんか、話かけても”…何?”とか”ふ~ん”とかつめたいモンよ」
17:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:27:36.40 ID:8+tJm6f80
留美「思春期だから恥ずかしいのよきっと」
瑞樹「 わ か る わ 」
P「 わ か ら な い わ 」
美優「あの…それだったら…あの娘達」
美優「バレンタインに向けて『日ごろの恩返しをするんだー』て…張り切ってましたよ」
19:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:32:52.57 ID:ZiXXK2A00
そういうことは言っちゃダメ!!
20:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:33:02.54 ID:8+tJm6f80
P「カンペキに義理チョコじゃねーか?」
瑞樹「でもあの娘達、キミに憧れてるように見えるわ」
P「カンちがいですよ…たまたま頼りになる身近な大人の男性がオレだからだけで」
留美「そうかしら?贔屓目に見ても、仕事中だけはけっこうカッコいいわよ」
21:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:39:00.33 ID:8+tJm6f80
P「おいおいホメ殺しか、まあともかく、ソレはナイナイ」
瑞樹「ロマンがないわねぇ」
P「アイドルとプロデューサーにそんなモンあってたまりますか」
美優「…その割には…自分を犠牲にしてまで頑張ってるじゃないですか…」
P「本人が望んだとは言え、こんなアコギな業界に放り込んだんだ」
P「成人するまではイロイロへんなコトにならんようにな、親御さんの顔もあるし」
23:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:47:22.58 ID:8+tJm6f80
留美「成人したらどうなるのかしら?」
P「どーもならんよ」
瑞樹「やっぱりロマンがないわ」
P「免疫のない時代にツバつけて」
P「成人したら収穫か?そりゃ消費者(ファン)に対する背徳行為でしょ」
25:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:53:59.05 ID:8+tJm6f80
美優「…責任感が…強いんですね」
P「そんな大げさなモンじゃないケドな」
P「それに、ウチには年長組がいるから、いろいろフォローしてもらえる」
P「そういうゴシップ面ではガキばかりのよそに比べりゃまだ楽だ」
楓「じゃあ、プロデューサーさんは年上や同年代の方が好みなんですか?」
P「」
P「(何でそうなる)」
27:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 22:59:41.59 ID:8+tJm6f80
瑞樹「そうね、聞いてみたいわ、この中だと誰がタイプかしら?」
P「(酔っ払いが…)そんなメンドーな質問しないでくださいよ、ダレ選んでもカドが立つじゃないですか」
P「(メンドくせー、酔っ払いチョーメンドくせー)」
留美「いいから答えなさいよ」
瑞樹「私も興味あるから答えて欲しいわ」
美優「…あ…私も聞いてみたいです」
楓「(わくわく)」
30:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:06:10.68 ID:8+tJm6f80
P「そりゃもちろん、ぜん『全員魅力的だから選べない、何て答えはメッですよ(ニッコリ』
P「」
P「(ニュータイプか何かッスか高垣さん)」
P「え~と…怒らないって約束なら言いますケド…」
瑞樹「怒らないわ、言ってみてちょうだい」
P「タイプって言うかタイプ分けになりますケド…」
32:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:12:10.56 ID:8+tJm6f80
P「奥さんにしたいタイプは三船で、仕事仲間タイプは和久井」
P「愛人タイプは川島さん、恋人タイプは高垣だな…これでいい?」
美優「…私が奥さんですか…」
P「カンにさわったらすまんな、怒らない約束だろ」
美優「…じゃあ…アノ人に振られたらアナタの奥さんになりますね…」
P「」
33:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:13:03.48 ID:B+vKIQ2F0
高校生組敗北
34:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:14:00.20 ID:6Pwb+QN60
キープ宣言じゃねーか
36:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:14:58.36 ID:9L7HdjTT0
三船さんはそんなに軽くない(血涙)
41:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:18:04.35 ID:8+tJm6f80
>>36
まあ酔っ払ったノリってことでカンベン
楓「ふふっ、私は恋人にしてもらえるんですね」
楓「アノ人に振られたら、よろしくお願いしますね」
P「」
P「(あっれー?)」
「……てや…」
P「はい?」
47:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:23:46.90 ID:8+tJm6f80
留美「ちょっと待てや…」
留美「なんでウチだけ色気ない表現なんじゃあ!?」
瑞樹「いや…、私もケッコウな言われようなんだけど…」
P「で、出た~~www酔っ払ってキレると方言に戻奴~~」
P「って、怒らないという約束はあっさりスルーされてる!?」
49:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:28:50.04 ID:8+tJm6f80
留美「ゆるさん…、こっち来て酌せえやウチの魅力教えちゃるけえ」
P「72切れてんすかワクワクさん、それに実際あんま色気ないですよねアンタ…」
留美「つべこべ五月蠅いんじゃ、ワレも飲めや!」
P「お、お嬢…落ち着いて」
留美「美優、楓、押さえぇ」
53:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:34:06.26 ID:8+tJm6f80
美優「は…はいっ…」
楓「ふふっ、プロデューサーも一緒に飲みましょうね」
瑞樹「私、なにかカヤの外だわ」
P「いや、この広島ヤ○ザの暴走止めてくれよ!アンタ年長者だろ!」
瑞樹「いやよ、このまま見てた方が面白いモン」
P「何が”モン”だ、トシ考えろ!それよりはよ助けて…」
瑞樹「……つった…」
P「はい?」
55:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:34:55.30 ID:oPT7NV4V0
(アカン)
57:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:39:24.67 ID:QidV5P8m0
やってしまいましたなぁ
56:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:37:32.46 ID:VRSzRQyVO
Pアウト~
58:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:39:25.60 ID:8+tJm6f80
瑞樹「…今、なんつった?」
瑞樹「私の年齢にケチつけてムカつかせたヤツぁ何モンだろうーーーとゆるさねえ!」
瑞樹「このヘアースタイルがBBAみてェーだとォ?」
P「こっちも悪化したぁっ!」
美優「…なんで、わざわざ地雷を踏みに行くんですか…」
楓「あきらめて一緒に飲みましょう、ふふっ」
・
・
・
・
59:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:43:31.06 ID:8+tJm6f80
~翌日~
ちひろ「ふ~んふふ~ん♪ふふふ~ふ~んガチャを回そ~♪ひとつひとつ笑顔と…ってあら?」
ちひろ「カギが開いてる…」
ちひろ「プロデューサーさんもう来てるんですか?」
ちひろ「ファッ!?」
61:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:48:56.45 ID:8+tJm6f80
ちひろ「な、なんですか、この惨状は」
留美「(ち~ん)」
瑞樹「(ち~ん)」
美優「(ち~ん)」
楓「(ち~ん)」
P「(ち~ん)」
(ピロリ~ン☆)携帯ポチー
ちひろ「このデータ、凛ちゃん達にいくらで売れるかしら…」
ちひろ勝利(?)エンド
おわり
62:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:50:52.08 ID:wD6ecmYoO
凛ちゃんが出てない(催促)
63:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:51:14.68 ID:4Cd3VVVj0
乙なんだぜ。
ちひろさん大勝利エンドが終わったってことだろ?
次も頼む。
65:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/06(水) 23:59:14.90 ID:8+tJm6f80
画像と支援の人ありがとごぜーます
大学の女友達ノリで書いてみたかったSSです
ですので登場人物は全てフィクションです
本物の三船さんも楓さんも女神で和久井さんも色気たっぷりで
川島さんもアンチエイジングでちひろさんは天使で千早は72です
66:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/07(木) 00:06:10.37 ID:FNCj8VaOO
乙
68:以下、魔王にかわりまして勇者がお送りします:2013/02/07(木) 00:09:06.67 ID:6gu7de5o0
乙
まな板のこと千早って言うんじゃねえ!
元スレ:モバP「深夜の事務所は」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360154411
【 関 連 記 事 】
懐かしいな、一度しか読まなかったはずだけど、妙に記憶に残ってるSS
多分Pの立ち位置が他にはない希有なぺターンやからやろなぁ